決勝から
・Aブロック
ドーナツ・ピーナツ:
クラス替え
オーソドックスな漫才でクオリティもまぁまぁ高い。テンプレートに沿って作った感があるので個性がでることに期待。
こたけ正義感:
変な法律
こういう専門知識で笑い取る系好きじゃない。
青色1号:
バイトの新人
個人的にはAブロック1位、面白い空気をちゃんと作ってると思った。
かが屋:
喫茶店
ボケ数少ないよ~
・Bブロック
令和ロマン:
これ系も好きじゃないけどまぁまぁ面白かった。
結婚の挨拶
Bブロックで1番好き。オチの伏線張らなくて良いと思った。
ダウ90000:
独白
8人組なのを初めて知った。M1の予選で見た時はまぁまぁ面白いと思ったけど、今回のネタは全然だった。
天才ピアニスト:
校長先生
面白いという噂は聞いてたけど、このネタは微妙だった。他のネタに期待。
・Cブロック
フランスピアノ:
ここだけの話
始めのボケで「あぁ、それだけ?」って思ったけど、そこからちゃんと惹き込まれたし凄かったね。他のブロックなら通過あったな~。
ヨネダ2000:
オミコファー
前にM1予選で見たときは面白かったけど、またリズムネタか~と思ってしまった。
Gパンパンダ:
飲み会の誘い
キャラ濃い~wいやーこれも面白かったなー。Cブロックレベルが高い。このテーマでここまで面白くできるのは凄いわ。
カベポスター:
クイズ面白すぎる。さすが。
・ファイナル
カベポスター:
大声大会
これも面白かったけど、一個前の方が好きだった。一発目のボケの早さとか畳みかけ考えたらこっちの方が合ってそうではあるけど。
令和ロマン:
ウッディ
元ネタ知らないのに笑わせるのは凄い。
こたけ正義感:
わかりやすい法律
うぃ。
漫才とコントごちゃ混ぜの大会で面白かった。
カベポスターは推してたので優勝できて良かった。